フォーサイト社労士講座
フォーサイトの社労士通信講座は低コスト(37800円から講座がある。ただし、教材の量や受けられるサービスが価格によって違うので注意が必要)・高合格率を売りにしている。
中でも複数の単価講座の教材がお得に手に入るバリューセットが人気だそうである。
単科講座にはテキスト中心の基礎講座と過去問題集を中心にした過去問講座、直前の対策のための集中講座(価格は1万円〜)があり、教材をCDもしくはDVD付、両方セットから選択できる。
資格受験界で、フォーサイトのような低価格でありながら高品質の教材を提供する通信講座が現れ、新しい時代が始まったといえる。
フォーサイトの人気の秘密は価格だけではなく、教材の見やすさ、使いやすさにもある。
テキストがフルカラーで分かりやすく、過去問の構成もしっかりしており、DVD画像も綺麗なので学習しやすいともっぱらの評判だ。
実際に公式サイトにアクセスすれば、教材のサンプルを無料で見ることができる。
閲覧をして気になった場合は実際の教材の1部を手元に取り寄せることができ、使い勝手を確かめることができるのも安心な要素だ。
無論、この教材の取り寄せや、資料請求のサービスも無料である。
学習を進めていてわからないことが出たら、30問まで無料で講師に質問できるサービスもある。
30問を越えて質問する場合でも、税込800円を支払えば追加の質問をすることができるそうだ。
最も、平均質問数は10問で有料になるまで質問する必要が出てくるケースは少ないそうである。
また、インターネット学習システムである道場破りに参加し、合格体験記を投稿するなど一定条件を満たすとお祝い金が出る制度があるのもフォーサイトの魅力のひとつである。
フォーサイト関連ページ
- どの講座を選べばいいんだろう
- 社労士試験の学習には専門学校、専修学校の講座を受講することが多いが、自分の所持する資格が一定の条件を満たしている場合、通信教育で学習することも可能である。
- ユーキャン
- 多数の講座を開き、多くの受講生のスキルアップを助けてきたノウハウがユーキャンには有り、ユーキャンンの社労士講座にもそれが反映されていると言う。
- 大原
- 社労士試験の学習には専門学校、専修学校の講座を受講することが多いが、自分の所持する資格が一定の条件を満たしている場合、通信教育で学習することも可能である。
- TAC
- TACはDVD、webスクール、ダウンロード講義など様々な種類の教材を選ぶことができスクーリング受講をすることもでき、社労士をはじめとして行政書士、税理士、公務員、ファイナンシャルプランナー等様々な資格を取ることができる「資格の学校」である。
- ヒューマンアカデミー
- ヒューマンアカデミーのDVDは教室授業をサイドから撮った画像ではなく、防音設備が整ったスタジオで撮ったものなので、フレームアウトやノイズが少なく、途中で講義が止まってしまうこともないそうだ。
- エル・エー
- エル・エーが定める社労士講座を受講し、目標設定した年度に社労士試験に合格した人には合格祝賀金として半額が返金される。